私たちはゼロウェイストモデルを推進しながら、企業のESGブランディングを強化するサーキュラーソリューションを提供しています。
サーキュラーサブスクリプション
サステナブルなデザイン × 循環するリサイクルのしくみ
カスタマイズ
企業ロゴやメッセージを取り入れたオリジナルバッグ/製品を、環境に配慮した設計と低炭素素材でお届けします。
リサイクル&リユース
使用済みバッグを回収し、再資源化して新たな製品の原料として再利用します。
リワードメカニズム
リサイクル量に応じて、以下の特典が受け取れます:ESG実績レポート、サステナビリティ・パートナー証明書、個人向けショッピングバウチャー(ギフト券)。
カーボンフットプリント認証
製品ごとのカーボンフットプリント(CO₂排出量)データを提供し、企業が削減した量を明確に算出します。
deya クラシック エコ・バックパック
deyaは各企業と連携し、循環型のオーダーメイド設計を行います。使用素材はGRS(グローバル・リサイクル・スタンダード)認証取得済みです。
Step 2:使用後のリサイクル&修理サービス
修理対応に加え、法人・個人を対象にしたリサイクルリワード制度も導入しています。
Step 3:素材の再生&イノベーション
回収されたバッグは再利用可能な素材へと生まれ変わり、新しいバッグや製品に再製造されます。
FAQ
このプログラムでは、単なる製品購入ではなく、「使用・メンテナンス・使用後の回収と再資源化」までを含む循環型サービスを導入いただくことになります。
メンテナンスに加え、使用後に製品を返却できる仕組みも用意されています。不要になった際には、deyaにご返送いただくことで**リワード(特典)**を受け取ることができます。
必須ではありません。
社員の皆様とともに、リサイクルや再利用への参加を促すことで、持続可能なライフスタイルの形成を目指しています。
製品を返却しない場合でも、メンテナンスサービスやESG影響報告は引き続きご提供いたします。
返却いただいた製品は、deyaが分解・リサイクルし、再生可能な資源へと生まれ変わります。これにより、ゼロウェイスト社会の実現に貢献できます。
使用状況により異なりますが、目立つ劣化が見られる場合や使用の必要がなくなったタイミングで、返却・リサイクルの対象となります。
法人のお客様の場合:
使用済み製品をまとめて保管し、deyaにご連絡ください。弊社が物流を手配し、再利用または再資源化の工程に進みます。
個人のお客様の場合:
全国各地のdeyaカウンターや指定リサイクル拠点にて製品の返却が可能です。
法人のお客様:
ESG実績レポートを発行し、従業員の皆様にはdeyaの**ショッピングバウチャー(商品券)**を進呈いたします。
個人のお客様:
deyaのショッピングバウチャーを進呈いたします。
バッグのデザイン、素材選定、ロゴの配置や印刷方法、外装パッケージに至るまで、ブランドの個性に合わせた柔軟なカスタマイズ対応が可能です。
低炭素プロダクト
deya クラシック エコ・バックパック
毎日の持ち運びに最適
deya クロスクラシック・トートバッグ
ビジネスカジュアル向け
deya rPET Tシャツ
従業員ユニフォームに最適
deya アジャスタブル・トートバッグ
デイリーに使える機能性バッグ
カスタマイズ製品のご提案も可能です